20140401
【PDFダウンロード版】Nature of Code
販売価格 3,960円(税込)
判型 B5判
総ページ数 440
発売日 2015年7月13日
著者 ダニエル・シフマン
翻訳 株式会社 Bスプラウト
発行 株式会社 ボーンデジタル
付録 ダウンロードデータ
ダニエル・シフマン著、Processing(プロセシング)の定番教科書
物理や数学の法則・公式といった自然界のルールを再確認し、動くオブジェクトや複雑なシステムをProcessingで記述していきます。プログラミングで<何か>を行いたいときに<どのように>考え、表現していけばよいかが、最小限の労力で分かるようになります。
本書は、Webで公開され、書籍としてもベストセラーになっている『The Nature of Code: Simulating Natural Systems with Processing』の日本語版です。同サイト(英語)を題材にした各種勉強会は日本各地で行われ、Processingの学習を始めるには最適な内容です。
サンプルコードと画像がふんだんに掲載されているうえに、実行結果をWebサイト(英語)で確認する、コード全体をダウンロードする、著者が本書の内容を楽しく解説した動画(英語)を見るなど、Processingを使って自然現象をシミュレートする方法をいくつもの方法で習得することができます。
Processing(プロセシング)は、ケーシー・リース(Casey Reas)とベンジャミン・フライ(Benjamin Fry)によってMITメディアラボで開発されたオープンソースのプログラミング言語であり、統合開発環境です。簡易性、描画機能、インタラクションといった特長があり、メディアアートをはじめ、教育、映像、Web等で用いられます。ビジュアルフィードバックが即座に得られることからプログラミングの学習に適しているほか、プロトタイプ構築に、スケッチブックとしてなど、いろいろな使い方が広がりつつあります。
Processingなら、ほんの数行のコードを入力するだけで画面上に図形を表示し、マウスなどで操作することができます。構文は他のプログラミング言語とほぼ変わりなく、親しみやすいオブジェクト指向言語として、応用の利くプログラミングスキルを身に付けることができます。
日本語制作にあたっては、インタラクティブメディアの研究者であり、シフマン氏の研究仲間でもある尼岡利崇氏の監修のもと、シフマン氏のフレンドリーなスタイルをできるだけ崩さずに日本語化しています。
【著者について】
ダニエル・シフマン(Daniel Shiffman)は、NYU Tisch School of the Arts Interactive Telecommunications Program(ITP)のAssistant Arts Professor(准教授)です。 Yale UniversityでArts in Mathematics and Philosophyの学士を、ITPで修士を取得。Processingのチュートリアル、サンプル、およびライブラリ(Open Kinect for Processing、Box2D for Processingなど)を数多く作成。著書にはほかに『Learning Processing: A Beginner's Guide to Programming Images, Animation, and Interaction (2008)』があります。ボルチモア出身。
目次
謝辞
序文
はじめに
Chapter 1 ベクトル
Chapter 2 力
Chapter 3 振動
Chapter 4 粒子系
Chapter 5 物理ライブラリ
Chapter 6 自律エージェント
Chapter 7 セル・オートマトン
Chapter 8 フラクタル
Chapter 9 遺伝と進化
Chapter 10 ニューラルネットワーク
ご購入にあたって
・ダウンロード販売のため、購入後のキャンセルはできません。
・入金・決済を確認後、ご登録いただいた電子メールアドレスに、ダウンロードのリンクを記載したメールを送信いたします。
・ダウンロードの有効期限はメール配信日より2週間です。 PDFのフッタ部分(左下隅)に、ご登録いただいた電子メールアドレスが入ります。
・有償・無償にかかわらず、本ドキュメントを購入者以外に貸与、配布、公開することはできません。
・ご購入者様個人の使用を目的としているため、お一人様一回の購入とさせて頂いております。法人・団体様での複数冊のご利用の際は、こちらからご相談下さい。
・迷惑メール対策としてドメイン受信拒否機能などをご利用の方は、予め下記ドメインからのメールが受信可能となるよう設定をお願い致します。 【ドメイン:@borndigital.jp】
この商品を購入する
総ページ数 440
発売日 2015年7月13日
著者 ダニエル・シフマン
翻訳 株式会社 Bスプラウト
発行 株式会社 ボーンデジタル
付録 ダウンロードデータ
ダニエル・シフマン著、Processing(プロセシング)の定番教科書
物理や数学の法則・公式といった自然界のルールを再確認し、動くオブジェクトや複雑なシステムをProcessingで記述していきます。プログラミングで<何か>を行いたいときに<どのように>考え、表現していけばよいかが、最小限の労力で分かるようになります。
本書は、Webで公開され、書籍としてもベストセラーになっている『The Nature of Code: Simulating Natural Systems with Processing』の日本語版です。同サイト(英語)を題材にした各種勉強会は日本各地で行われ、Processingの学習を始めるには最適な内容です。
サンプルコードと画像がふんだんに掲載されているうえに、実行結果をWebサイト(英語)で確認する、コード全体をダウンロードする、著者が本書の内容を楽しく解説した動画(英語)を見るなど、Processingを使って自然現象をシミュレートする方法をいくつもの方法で習得することができます。
Processing(プロセシング)は、ケーシー・リース(Casey Reas)とベンジャミン・フライ(Benjamin Fry)によってMITメディアラボで開発されたオープンソースのプログラミング言語であり、統合開発環境です。簡易性、描画機能、インタラクションといった特長があり、メディアアートをはじめ、教育、映像、Web等で用いられます。ビジュアルフィードバックが即座に得られることからプログラミングの学習に適しているほか、プロトタイプ構築に、スケッチブックとしてなど、いろいろな使い方が広がりつつあります。
Processingなら、ほんの数行のコードを入力するだけで画面上に図形を表示し、マウスなどで操作することができます。構文は他のプログラミング言語とほぼ変わりなく、親しみやすいオブジェクト指向言語として、応用の利くプログラミングスキルを身に付けることができます。
日本語制作にあたっては、インタラクティブメディアの研究者であり、シフマン氏の研究仲間でもある尼岡利崇氏の監修のもと、シフマン氏のフレンドリーなスタイルをできるだけ崩さずに日本語化しています。
【著者について】
ダニエル・シフマン(Daniel Shiffman)は、NYU Tisch School of the Arts Interactive Telecommunications Program(ITP)のAssistant Arts Professor(准教授)です。 Yale UniversityでArts in Mathematics and Philosophyの学士を、ITPで修士を取得。Processingのチュートリアル、サンプル、およびライブラリ(Open Kinect for Processing、Box2D for Processingなど)を数多く作成。著書にはほかに『Learning Processing: A Beginner's Guide to Programming Images, Animation, and Interaction (2008)』があります。ボルチモア出身。
目次
謝辞
序文
はじめに
Chapter 1 ベクトル
Chapter 2 力
Chapter 3 振動
Chapter 4 粒子系
Chapter 5 物理ライブラリ
Chapter 6 自律エージェント
Chapter 7 セル・オートマトン
Chapter 8 フラクタル
Chapter 9 遺伝と進化
Chapter 10 ニューラルネットワーク
ご購入にあたって
・ダウンロード販売のため、購入後のキャンセルはできません。
・入金・決済を確認後、ご登録いただいた電子メールアドレスに、ダウンロードのリンクを記載したメールを送信いたします。
・ダウンロードの有効期限はメール配信日より2週間です。 PDFのフッタ部分(左下隅)に、ご登録いただいた電子メールアドレスが入ります。
・有償・無償にかかわらず、本ドキュメントを購入者以外に貸与、配布、公開することはできません。
・ご購入者様個人の使用を目的としているため、お一人様一回の購入とさせて頂いております。法人・団体様での複数冊のご利用の際は、こちらからご相談下さい。
・迷惑メール対策としてドメイン受信拒否機能などをご利用の方は、予め下記ドメインからのメールが受信可能となるよう設定をお願い致します。 【ドメイン:@borndigital.jp】